戻る

薬剤師研修支援システム

 

ビデオ・オン・デマンド(VOD)研修 (外部有料サイトを利用した研修)

【注意】

受講にあたっての注意

・VOD研修を受講するためには、まず、ケアネットのビデオ・オン・デマンド配信を見るための手続きを完了してください。
視聴するには【CareNeTVプレミアム会員】(有料)であることが必要です。 (手続き方法等の詳細は、ケアネットカスタマーセンター(https://carenetv.carenet.com/contact.php)へご確認ください。)

※ケアネットのビデオ・オン・デマンド視聴料(【CareNeTVプレミアム会員】(有料))は、(株)ケアネットの独自事業であり、本研修の受講とは直接関係しておりませんのでご注意ください。
(ケアネットのビデオ・オン・デマンド視聴料と、研修会受講料は別ですのでご注意ください。)

 ケアネットのビデオ・オン・デマンド(CareNeTV)

重複受講による単位取得の注意

・研修会によっては、継続的に受講申込を受け付けています。研修会名称・収録日が同じものは、同一の研修会です。
同一の研修会の重複受講による単位取得は、研修認定薬剤師認定申請の際の累積単位としては認められません。ご注意ください。

ビデオ・オン・デマンド(VOD)研修とは

研修センターでは、平成23年4月からCareNeTVで配信される番組のうち下記につきまして、研修認定薬剤師制度「集合研修」として扱うことと致します。
ご自宅等でお好きな時間に研修できますので、ご活用いただきますようご案内申しあげます。

※VOD(ビデオ・オン・デマンド)研修とは、ネット上にアップされた映像コンテンツのストリーミング配信により、ユーザーが見たい時にそのコンテンツを視聴し研修するものです。

VOD研修を受講するには

事前の手続き

VOD研修は、CareNeTVで受講します。
受講するには【CareNeTVプレミアム会員】(有料)であることが必要です。
(ケアネットのビデオ・オン・デマンド視聴料と、研修会受講料は別ですのでご注意ください。)
以下よりご確認ください。

 

【注意】

ケアネットの視聴料は、(株)ケアネットの独自事業であり、本研修の受講とは直接関係しておりませんのでご注意ください。
(ケアネットのビデオ・オン・デマンド視聴料と、研修会受講料は、別ですのでご注意ください。)

 

※一旦お申込みをされた後の受講料は、理由を問わず他への振替、返金はできません。

ケアネットカスタマーセンター

ケアネットカスタマーセンター(下記URLをご参照ください)

https://carenetv.carenet.com/contact.php

 

受講の申し込み

CareNeTVを見るための手続きが完了したら、以下を参照して申し込みを行ってください。
「薬剤師研修・認定電子システム(PECS)」からの受講申し込みとなります。

※定員のあるものは、定員になり次第、受付締切となります。

 

配信予定

各研修の配信開始日予定は、(株)ケアネットよりご案内されます。

病態・薬理シリーズ研修会(VOD研修)

配信月 内容 単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
慢性腎臓病(R6.10.6収録分)

集合研修2単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
肺がん(R6.8.25収録分)

集合研修3単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
乳がん(R5.7.23収録分)

集合研修3単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
大腸がん(R4.7.3収録分)

集合研修3単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
高血圧症(R3.11.14収録分)

集合研修2単位

内容の詳細は、以下を参照してください。 

 

その他のセンター主催研修会(VOD研修)

配信月 内容 単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>

バイオ医薬品による医療の進歩-基礎知識及び医師・薬刺師の視点から-
(R6.2.2収録分)

集合研修1単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>

薬剤師が実践するコンコーダンス・モデル
(R4.2.15収録分)

集合研修2単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>

医薬品医療機器法に基づく医薬品の安全対策
(R3.3.5収録分)

集合研修1単位

2025年4月~
2026年3月

<継続>
薬剤疫学入門セミナー (R2.11.24収録分)

集合研修2単位

内容の詳細は、以下を参照してください。