戻る

薬剤師研修支援システム

 

漢方薬・生薬薬剤師講座28
ストリーミング型e-ラーニング

【注意】

本講座の受講では漢方薬・生薬認定薬剤師の新規認定申請はできませんのでご注意ください。

 

漢方薬・生薬薬剤師講座28は「2019年度 漢方薬・生薬研修会」から漢方の薬理についての講義等をまとめたものです(12講義)。

注意事項(お申込みの前に必ずお読み下さい)

動画再生について

・お申し込みの前に下記ページに掲載している「ストリーミング型」の推奨環境を確認し、お試し版にて再生を確認して下さい。

免責事項

・コンテンツは、定時メインテナンスの他に不定期なメインテナンスやシステム改良等のため予告なしに配信を中断、あるいは削除することがあります。

・ご利用中に申込者もしくは第三者に対し直接・間接的に生じた損害に関して、当財団はその過失の有無にかかわらず一切責任を負わないものとします。

認定単位について

12講義全てを視聴されなかった場合(例えば12講義のうち9講義視聴)や、キーワードが違っている場合、キーワード報告期限までに全てのキーワードを薬剤師研修支援システムに記録出来なかった場合、修了報告期限までに研修会修了報告ができなかった場合は、集合研修の単位を取得いただくことができません。

注意

※重複受講による単位取得の注意
研修方法を問わず、同一の研修会の重複受講による単位取得は、研修認定薬剤師認定申請の際の累積単位としては認められません。 「2019年度 漢方薬・生薬研修会」もしくは 「2020年度 漢方薬・生薬研修会」を受講・再受講された方は、本講座は同一研修会の重複受講となります。受講されても更新申請の際の単位としては認められませんので、ご注意ください。

内容

単位数

【12講演を全て視聴し、薬剤師研修支援システムへ修了報告期限までに登録を完了した場合】
集合研修 9単位

漢方薬・生薬認定薬剤師制度上では、「必須研修」として扱います。

受講料(テキスト代、送料込)

漢方薬・生薬認定薬剤師 税込み11,000円(本体10,000円、税1,000円)
日本薬剤師研修センター個人賛助会員 11,000円(本体10,000円、税1,000円)
上記以外 税込み16,500円(本体15,000円、税1,500円)

※一旦お申込みをされた後の受講料は理由を問わずご返却致しませんのでご注意ください。当研修センター独自の領収書の発行はおこなっておりません。必ず下記注意事項等をお読みになった上でお申込みください。

受講申込手順

※「薬剤師研修支援システム」よりお申込いただく研修です。

1)薬剤師研修支援システムにログインします。

個人情報登録(新規登録)をされていない方は、まず登録をお願いします(1回のみ)。新規登録(個人情報登録)の方法は以下を参照してください。

2)「研修会受講申込」メニューをクリック後、表示された画面で「研修会種別」を「e-ラーニング(漢方薬・生薬薬剤師講座)」を選択し、「検索」ボタンを押してください(他の欄は、入力や選択をしないでください)。

3)「開催研修会一覧」が表示されます。お申込み希望研修会の「詳細」ボタンをクリックすると研修会詳細や申込受付期間が確認できます。申込受付期間(4月15日~7月15日)外での申し込みは出来ませんのでご注意ください。

4)表示された画面上で受講料支払方法(ペイジー決済もしくはコンビニ決済)を選び、必要事項を入力の上、登録を完了してください。
※テキスト発送までに2週間程度、時間がかかることがあります。余裕をもってお申し込みください。

注意

  • 漢方薬・生薬認定薬剤師の方は、3月末に封書にてお送りする必須研修会年間計画に同封される「申込パスワード」をご準備のうえ、お申込ください。ご連絡先ご住所やお名前の変更等により、4月初旬までに、必須研修年間計画が届かない場合には、お申込み前に、認定登録番号とお名前、送付先ご住所を明記して、メールにて「必須研修会情報の送付依頼」の旨、お知らせください。
  • 個人賛助会員の方は、「申込」を確定する前に、受講料が賛助会員価格になっていることを必ずご確認ください。賛助会員価格になっていない場合には、「申込せず」に、研修センター宛にメールにて、お名前、薬剤師免許番号、生年月日を明記の上、ご連絡ください。

受講方法

1.受講申込後、研修センターより送信されるメールに記載された指定URLより、各講義を視聴する。
(視聴可能期間:4月15日~7月31日)

2.キーワードをもれなくメモする。

3.支援システムにログインし、キーワードを入力・保存する。(キーワード入力期限:8月8日)

4.研修センターより修了パスワードをメールにて受け取る。
(全講演の正しいキーワードをご入力いただいた1~2週間後からメールを送信いたします。)

5.修了報告期限(8月15日)までに、支援システムにログインし、修了パスワード等の登録による研修会修了報告を行う。

6.支援システムから受講シール等を印刷し、薬剤師研修手帳に研修内容の記入及び受講単位を貼付する。(受講年月日は、修了報告を行った日となります)。

キーワード報告方法
  • 8月8日までにキーワードをご入力・保存(「保存して戻る」をクリック)してください。 手順は下記(フローチャート)の通りです。

 

  • 研修会修了報告を修了報告期限(8月15日)までに必ず行ってください。 手順は下記(フローチャート)の通りです。

受講シール(単位シール)は、お手持ちのプリンターで印刷し、薬剤師研修手帳に記録とともに貼付してください。

補足情報
  • 修了報告パスワードについて
    修了報告には、パスワードが必要です。パスワードは、全講演のキーワードをご報告いただいた1~2週間後から修了報告が完了されるまで、毎週メールにてお送りいたします(月曜日を予定しています。月曜が休日の場合には、翌営業日にお送りします)。

  • 修了報告期限について
    期限を過ぎると修了報告ができないため、修了証・受講シールを取得できなくなります。必ず期限内に行ってください。

  • 修了証・受講シールの紛失時の再発行
    薬剤師研修支援システムに、PCにてログインし、「受講履歴」から、該当する研修会を選択することにより再取得可能です。※修了報告済みであることが前提となります。※
    詳細は、以下を参照ください。

     修了報告後の受講シール、修了証の再取得手順について(PDF)

問合せ先